■プログラム
1)サバイバート・カンバース File.018「ポリティクス」
<ゲスト>
長谷川祐子(キュレーター/東京都現代美術館学芸課長)
塚本由晴(建築家/アトリエ・ワン)
今回のテーマはポリティクス。過去から現在まで世界のポリティクスはどのようにアートに働き、変化していったのでしょうか。日本との比較、そして未来のポリティクスとサヴァイヴの方法を話し合います。ゲストは世界的に活躍するキュレーター・長谷川祐子氏と、建築からアートまで幅広く活躍するアトリエ・ワンの塚本由晴氏。展覧会を見ただけではわからない「ポリティクス」。その姿を少し考えてみましょう。
長谷川祐子|Yuko Hasegawa|…キュレーター。京都大学法学部卒業。東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了。美学修士。水戸芸術館学芸員、ホイットニー美術館研修、世田谷美術館学芸員、金沢21世紀美術館学芸課長、芸術監督を経て、今年4月から東京都現代美術館事業企画課長、多摩美術大学芸術学科教授。国際美術館会議理事としても活躍。批評を基幹に据える国際派キュレーターとして数々の展覧会を手がけ、海外のビエンナーレでは総合コミッショナー、コ・キュレーターなどを務める。共著に「ヤン・ファーブル」、共訳書にアーナソン「現代美術の歴史」など。
http://www.mot-art-museum.jp/
塚本由晴|Yoshiharu Tsukamoto|…建築家。博士(工学)。東京工業大学工学部建築学科卒業後、87年から88年までパリ建築大学ベルビル校へ。94年東京工業大学大学院博士課程修了。92年に貝島桃代とアトリエ・ワンを設立。東京工業大学講師を経て2000年より東京工業大学大学院助教授。92年'92熊本アートポリス・デザイン・コンペティション最優秀賞、99年東京建築士学会住宅建築賞金賞、第16回吉岡賞を受賞。主著に「ペット・アーキテクチャー・ガイドブック」「メイド・イン・トーキョー」「アトリエ・ワン・フロム・ポスト・バブル・シティ」など。
http://www.bow-wow.jp/
2)一曲入魂「わきあいあい」
キュレーター、ギャラリスト、アーティスト、ライター、インディペンデントDJたち(10人〜15人)が「わきあいあい」をテーマに一曲入魂。入れ替わり立ち替わり、その場で本人がお気に入りをプレイ!ラストはAITのロジャー・マクドナルド氏によるロングプレイ!!
さぁ「わきあいあい」に2006年を締めくくりましょう。
ロジャー・マクドナルド|Roger McDonald|…イギリスのケント大学にて宗教学修士課程修了後、美術理論にて博士号を取得。1998年よりインディペンデント・キュレーターとして活躍。「横浜トリエンナーレ2001」アシスタント・キュレーター、「シンガポール・ビエンナーレ2006」キュレーター、武蔵野美術大学非常勤講師。AIT
副ディレクター。
http://www.a-i-t.net/
3)サバイバート・エキシビション File.009
今回のエキシビションでは、スパーデラックスバージョンとしてSurvivartがセレクトした若手作家6組の作品を展示します。ペインティングにパフォーマンス、インスタレーション、プロダクト、プロジェクト形式の作品など、様々なジャンルの作品を盛りだくさんにお届け。1日限りのこの機会をどうかお見逃しなく!
|
穴薪ペインティング|ANAMACHY PAINTHING
By Kanako Anamachy|…ペインティング/プロダクト。「美術をより多くの人が選べるように」をコンセプトに、ペインティング/プロダクトを都内インテリアショップなどで展示販売するブランド。ターゲットをアートファンに絞らず、様々なラインを展開。 |
|
岩井優|Masaru Iwai|…インスタレーション。1975年京都生まれ。東京芸術大学美術科博士課程在籍。彼の製作に於いてテーマとなるのは都市の中に存在するモノやコトである。それらの「機能」に注目してユニークな解釈を付与し、新たにつなぎ留める。主にプロジェクト形式で活動しながら作品を製作。 |
|
影島晋平|Shinpei Kageshima|…ペインティング。1985年横浜生まれ。多摩美術大学絵画学科油画専攻在籍。ペインティングにグラフィティの手法を取り入れたその独自の描き方によって、見る者を軽やかに迎え、不思議な絵画の世界へと導き出す。絵画からTシャツのデザインまで多岐に渡る活動を行う。 |
|
栗原良彰|Yoshiaki Kuribara|…インスタレーション/パフォーマンス。1980年群馬生まれ。彼は、身近なモチーフに対して過剰に働きかけることで、予想外なものへと変貌させる。エネルギッシュでユーモア溢れる彼のアイデアによって、見る者を作品世界の虜にしてしまう。 |
|
フェティッシュ|Fetish|…インスタレーション。武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科2年在籍の3人組。伊藤有希、竹内南帆、村上智美(専攻はそれぞれインダストリアルデザイン、インテリア、金工)の3人で、ぬいぐるみのインスタレーションを展開。「フェティッシュ」は呪物崇拝、呪術的お守りなどの意味を持つ。 |
|
三輪まり子|Mariko Miwa|…インスタレーション。1983年生まれ。東京芸術大学油画専攻在籍。空中に浮かぶ黒い風船は、一定時間が過ぎるとゆっくりと降下する。風船の先に付いた紐には光を透過するゼリーが結びつけられており、ゆっくりと空間に漂う。 |
■タイムテーブル
18:30〜開場&サバイバート・エキシビション Start!!
19:30〜サバイバート・カンバース Start!!
21:00〜一曲入魂「わきあいあい」Start!!
★SuperDeluxe特製のおいしいフードとドリンクがご注文いただけます!
★時間は予定となっておりますので、あらかじめご了承下さい。
|