MUSEUM OF
TRAVEL [MOT]が主催する10日間連続イベントにゲスト主演します。
CAMP: 080228-0308
|Survivartが参加するイベント|会場アクセス|CAMPについて|レポート|

【
PRE-TALK: 0228 】
文化的参加(Cultural Participation)
http://mot8.exblog.jp/7211645/#0228
<ゲスト>
Art Center Ongoing(小川希)
art drops(尾角朋子、金子きよ子、谷山亜紀子、土井慶子)
IAV(栗山斉)
Survivart(岩井優、長内綾子)
Tokyo Art Beat
wah(南川憲二)
αMプロジェクト(荒木真美恵、相曽晴香)
芦立さやか(コーディネーター)
橋本誠(アートプロデューサー)
黄姍姍(キュレーター)
緑川雄太郎(雑芸員)
山口祥平(千葉大学大学院博士課程在籍/プロジェクトコーディネーター)
山本紀子(webデザイナー/森美術館非常勤スタッフ)
吉﨑和彦(キュレーター)
■「今いる場所(例えば、東京)は、面白いですか?」「どこが面白いですか?」「どこが面白くないですか?」「どうなれば面白いですか?」「どうすればもっと面白くなりますか?」ということについて、とってもフランクに(でも、真面目に)話し合います。
■タイトルは『DEMOCRACY: A project by Group Material』の中から流用しました。
日時:2008年2月28日(木)20:00~23:00
定員:30人(予約制) 参加費:無料
【 EXHIBITION: 0228-0308 】
「Cleaner's high #1 -Hatchobori- memory」展 岩井優(アーティスト)
http://mot8.exblog.jp/7211645/#EXHIBITION
Survivart代表の岩井優による展覧会です。ぜひご来場下さい。
期間:2008年2月28日(木)~3月8日(土)
時間:12:00~20:00(土日は19:00まで/2月28日は17:00から)
入場料:無料(予約不要)
マラソンを長時間走り続けると気分が高揚してくる作用をランナーズ・ハイとよぶように、岩井優は清掃/浄化という行為から本来の目的を失った状態へと繋がることを、クリーナーズ・ハイと名付けます。掃除をしてふと気がつけば長い時間が経ってしまっていたり、床を磨いていたら磨くことそのものが目的になってしまったり……。
「クリーナーズ・ハイ」シリーズ、記念すべき第1回目の本展では、作家が旅先で見つけた洗剤のコレクションと洗剤を用いたインスタレーション<memory>を展示します。

<会場アクセス>
Otto Mainzheim Gallery(東京都中央区八丁堀3-11-9-B1)→地図はこちら
●東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A1出口より徒歩3分●都営地下鉄浅草線「宝町駅」A5出口より徒歩4分●東京メトロ銀座線「京橋駅」4番出口より徒歩5分●東京メトロ有楽町線「新富町駅」3番出口より徒歩10分●東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」12番出口より徒歩15分
<CAMPについて>
今、私たちがいる東京には多様な人がいる。さまざまな分野の新しい表現や試みも少なくないはずだ。しかし、そのことについて(分野を越えて)議論する場はあまり多くない(もっとあってもいいと思う)。私たちは、話し合い(議論の衝突や話が通じないことも含めて)ながら、考えることをやめないことは重要だと考える。新しい表現や試みについて話し合う場をつくり、私たちがいる東京をもっと面白くしたい。
We can see people with different backgrounds here in
Tokyo. Likewise, there must be a number of new representations
and attempts in diverse fields. However, despite such circumstance,
we have few opportunities for discussions across the genres.
We believe it is necessary to keep thinking through discussions,
although there might be disagreements and misunderstandings.
Our objective is therefore to make Tokyo more interesting
by organizing the chance for them.
イベント概要
名称|CAMP
日程|2008年02月28日(木)~03月08日(土)10日間
2008年03月27日(木)~04月05日(土)10日間
2008年04月24日(木)~05月03日(土)10日間
以降、現在未定
時間|12:00~23:00
※02/28、03/27、04/24は17:00~23:00
※03/08、04/05、05/03は12:00~29:00
会場|Otto Mainzheim Gallery(東京都中央区八丁堀3-11-9-B1)
主催|MUSEUM
OF TRAVEL
さらに詳細をご覧になるには、MUSEUM
OF TRAVELのサイトをご覧下さい。

<レポート>




|